運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
7件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

2019-05-28 第198回国会 参議院 農林水産委員会 第12号

そういう意味で、またあと太い木は太い木なりにこれから合板とか、いろんな木、CLTという直交集成材というか、いろんな開発で、どんどんどんどん利用していかなければ世界に勝てないかなと。今、鮫島先生もおっしゃっていましたけれども、自給率が五〇%を目指してということで、外国の材に負けないようにということで、今現在三六・一%まで上がってきたとはいっても、まだまだ日本の木使われていないと。

高篠和憲

2019-05-22 第198回国会 参議院 本会議 第19号

直交集成材木質耐火部材という新しい木材製品技術活用を見込み、地方再生の中核を担う林業の新しい発展をもたらすよう法整備を行うことが必要であることを指摘した上で、質問をさせていただきます。  国有林野事業は、豊富にある林業資源活用し、独立採算が取れることから、昭和二十二年以来、国有林野事業特別会計により、黒字を上げることで国家財政を支えることに寄与してまいりました。

儀間光男

2016-04-26 第190回国会 衆議院 農林水産委員会 第5号

今後は、本年四月までに、CLT、お話ございました直交集成材関連告示が施行されたこと等を踏まえまして、中高層建築物等活用可能なCLTやあるいは耐火部材などの新たな製品技術活用した建築物等実用化普及にも力を入れ、さらなる建築分野での木材需要の拡大に力を入れていくこととしております。  

伊東良孝

2015-11-11 第189回国会 参議院 予算委員会 閉会後第1号

さらに、CLT、いわゆるクロス・ラミネーテッド・ティンバーという直交集成材でございますけれども、これにつきましても、欧米では十階建てぐらいまで造れるということになっておりますので、日本でも普及が望まれておるわけでございますけれども、また、その出てきた廃材はバイオマス利用をすれば、発電利用をすれば地球環境に優しいということでございます。  

浜田昌良

2014-10-01 第187回国会 衆議院 本会議 第3号

地域材の安定的、効率的な供給体制整備を進めるとともに、耐震性耐火性にすぐれた直交集成材、CLTなどの普及を加速化させるべきです。  そのためにも、二〇二〇年東京オリンピックパラリンピック関連施設への国産材の積極的な活用を推進すべきと考えますが、総理の答弁を求めます。  水産業については、水産物の安定的な供給水産業の健全な発展のために、資源管理の一層の推進が必要です。  

井上義久

2014-06-12 第186回国会 参議院 環境委員会 第9号

竹谷とし子君 林業再生の一環として、これも先ほど高橋委員からもありましたCLT直交集成材がこれから非常に期待されているところでございます。今年、林野庁でもその実証事業を行われているというふうに認識をしております。福島でも一件あるというふうに伺っておりますけれども、例えば、これから川内村とか双葉郡内で、本当に大変な状況です、ほかの地域に比べると。

竹谷とし子

  • 1